|
1 市長就任10年間の自己評価と今後の重点施策
2 DXの推進にあたっての課題について
3 10分・20分構想のルート案について
(1) ルート案の内容について
(2) 都市高速が備えるべき機能について
(3) 都市計画決定までのスケジュール
4 新たな都市機能誘導区域の指定とスポーツ施設の整備について
(1) 西南部地域における新たな地域拠点について
(2) スポーツ施設の整備について
(3) 熊本西環状道路(砂原工区)について
5 物価高騰時代における公共事業の在り方と地域経済の好循環
(1) 新年度予算で工夫した点
(2) 指定管理者制度の見直しについて
6 安全・安心なまちづくりについて
(1) 防犯カメラ設置補助の周知方法について
(2) 防犯カメラ設置助成の拡充について |
|
|
1 熊本市自治基本条例の改正について
2 大西市政8年の検証と3期目の重点政策について
3 こども・子育て政策について
4 輸入物価高騰等に対する支援策について
5 政令市移行から10年、コロナ禍を経験し、地域社会のあるべき姿について
6 交通政策について |
|
- 平成30年第4回定例会
- 12月13日
- 本会議 質問
|
1 大西市政2期目の政策について
・マニフェスト2014と2018
2 県市連携について
(1)「県市連絡調整会議」について
(2)熊本港、武道場、野球場の検討状況について
3 TPP発効に向けた対策
4 人口減少社会に向けて
(1)高齢者雇用について
(2)外国人総合対策について
(3)幼児教育無償化について
(4)民間活力の導入、労務監査について
5 熊本地震を経験し今後の防災・減災
(1)新たな本市の防災体制について
(2)災害支援について
(3)災害関連死について
(4)避難中の車中泊について
(5)災害救助法の見直しについて
6 飽託4町合併を振り返って
7 その他 |
|