※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imt1bWFtb3RvLWNpdHlfMjAyMTA2MTVfMDAxMF95YW1hbW90by1oaXJveXVraV9maXgiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8va3VtYW1vdG8tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9rdW1hbW90by1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1rdW1hbW90by1jaXR5XzIwMjEwNjE1XzAwMTBfeWFtYW1vdG8taGlyb3l1a2lfZml4JmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJrdW1hbW90by1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6Imt1bWFtb3RvLWNpdHlfdm9kXzIwODAiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和3年第2回定例会
- 6月15日 本会議 質問
- 熊本自由民主党市議団
山本 浩之 議員
1 新型コロナウイルスが経済に与える影響と対策について
(1) 本市の総生産額について
(2) 経済対策の考え方について
2 利便性、回遊性のあるまちづくりについて
(1) 多核連携都市について
(2) 本市における公共交通について
(3) バス事業共同経営について
(4) オンデマンド交通サービスについて
(5) まちなかウォーカブルの推進について
3 地域商店街の活性化について
4 全国都市緑化くまもとフェアについて
5 熊本競輪場について
(1) 本市の総生産額について
(2) 経済対策の考え方について
2 利便性、回遊性のあるまちづくりについて
(1) 多核連携都市について
(2) 本市における公共交通について
(3) バス事業共同経営について
(4) オンデマンド交通サービスについて
(5) まちなかウォーカブルの推進について
3 地域商店街の活性化について
4 全国都市緑化くまもとフェアについて
5 熊本競輪場について
※ 質問内容は通告にかかわらず予告なく変更されることがあります。