※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imt1bWFtb3RvLWNpdHlfMjAxOTA2MTdfMDAyMF9pbm9tb3RvLW1hc2FoaXJvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2t1bWFtb3RvLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8va3VtYW1vdG8tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9a3VtYW1vdG8tY2l0eV8yMDE5MDYxN18wMDIwX2lub21vdG8tbWFzYWhpcm8maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Imt1bWFtb3RvLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoia3VtYW1vdG8tY2l0eV92b2RfMjI3MCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和元年第2回定例会
- 6月17日 本会議 質問
- 公明党熊本市議団
井本 正広 議員
1 子どもたちの安全対策について
①子どもたちの安全対策について
②ドライブレコーダーを活用した犯罪抑止力の強化について
2 熊本地震からの復旧・復興と災害対策について
①被災者の生活再建支援について
②液状化対策について
③無電柱化事業について
3 熊本市復興アドバイザーからの最終提言について
4 将来の道路ネットワークについて
5 道路整備プログラムについて
6 生活道路の維持補修と冠水対策について
7 自転車保険加入の促進を求める取り組みについて
8 食品ロス削減推進法について
9 不登校児童生徒の支援について
①フリースクールについて
②不登校児童生徒への対応について
10 住宅用火災警報器の電池交換等について
11 キャッシュレス化対応について
12 その他
①子どもたちの安全対策について
②ドライブレコーダーを活用した犯罪抑止力の強化について
2 熊本地震からの復旧・復興と災害対策について
①被災者の生活再建支援について
②液状化対策について
③無電柱化事業について
3 熊本市復興アドバイザーからの最終提言について
4 将来の道路ネットワークについて
5 道路整備プログラムについて
6 生活道路の維持補修と冠水対策について
7 自転車保険加入の促進を求める取り組みについて
8 食品ロス削減推進法について
9 不登校児童生徒の支援について
①フリースクールについて
②不登校児童生徒への対応について
10 住宅用火災警報器の電池交換等について
11 キャッシュレス化対応について
12 その他
※ 質問内容は通告にかかわらず予告なく変更されることがあります。