※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imt1bWFtb3RvLWNpdHlfMjAyNTA2MTNfMDAxMF9hcmFrYXdhLXNoaW50YXJvdSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9rdW1hbW90by1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2t1bWFtb3RvLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWt1bWFtb3RvLWNpdHlfMjAyNTA2MTNfMDAxMF9hcmFrYXdhLXNoaW50YXJvdSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoia3VtYW1vdG8tY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJrdW1hbW90by1jaXR5X3ZvZF8yOTY1IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和7年第2回定例会
- 6月13日 本会議 質問
- 自由民主党熊本市議団
荒川 慎太郎 議員
1 観光資源としての熊本城の課題
(1) 大型バス駐車場の確保について
(2) 入園者の国・地域の調査について
(3) 開園時間のニーズについて
2 熊本城の民間利用
・民間利用の展望について
3 公園でのキッチンカー出店実証実験
(1) 実証実験に至った経緯と対象の選定理由
(2) 坪井川緑地公園の課題
4 防災に関する取組
(1) 連携協定締結後の進捗状況について
(2) 在宅・車中泊避難者等の支援の手引きについて
5 戦略的な広報展開への取組
(1) 広報の手段と体制について
(2) 広報ツールの現状
(3) 市政における広報の重要性
6 その他
(1) 大型バス駐車場の確保について
(2) 入園者の国・地域の調査について
(3) 開園時間のニーズについて
2 熊本城の民間利用
・民間利用の展望について
3 公園でのキッチンカー出店実証実験
(1) 実証実験に至った経緯と対象の選定理由
(2) 坪井川緑地公園の課題
4 防災に関する取組
(1) 連携協定締結後の進捗状況について
(2) 在宅・車中泊避難者等の支援の手引きについて
5 戦略的な広報展開への取組
(1) 広報の手段と体制について
(2) 広報ツールの現状
(3) 市政における広報の重要性
6 その他
※ 質問内容は通告にかかわらず予告なく変更されることがあります。