※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和7年第1回定例会
- 2月26日 本会議 質問
- 市民連合
田上 辰也 議員
1 市庁舎整備について
(1) 本庁舎及び中央区役所は市民の誇りとなる名所に
(2) 周辺の施設と調和の取れた整備を行い、市有施設との連携を
(3) 現庁舎跡地は市民共同の「新たな熊本の名所づくり運動」で再開発を
2 人材確保の方策について
(1) 教員の働き方改革を進めることで
(2) 市電運転士の労働条件等
3 「江津湖野鳥の森」の再生と保全について
(1) 市民の皆様の要望をどう受け止めているか
(2) これまで市民の要望に真摯に応えてきたか
(3) 公園区域への編入など、具体的な方策を取るべきではないか
4 公共交通網の環状線化について
(1) 「熊本都市圏都市交通マスタープラン」の見直し
(2) LRTを活用した環状線化の検討
(3) 新たな移動手段の検討
5 子どもの権利を学ぶ取組について
(1) 子ども自身が自分の権利を知ることの大切さ
(2) 子どもの権利を知ることで深まる学び
(3) 学習指導要領での位置づけ
(1) 本庁舎及び中央区役所は市民の誇りとなる名所に
(2) 周辺の施設と調和の取れた整備を行い、市有施設との連携を
(3) 現庁舎跡地は市民共同の「新たな熊本の名所づくり運動」で再開発を
2 人材確保の方策について
(1) 教員の働き方改革を進めることで
(2) 市電運転士の労働条件等
3 「江津湖野鳥の森」の再生と保全について
(1) 市民の皆様の要望をどう受け止めているか
(2) これまで市民の要望に真摯に応えてきたか
(3) 公園区域への編入など、具体的な方策を取るべきではないか
4 公共交通網の環状線化について
(1) 「熊本都市圏都市交通マスタープラン」の見直し
(2) LRTを活用した環状線化の検討
(3) 新たな移動手段の検討
5 子どもの権利を学ぶ取組について
(1) 子ども自身が自分の権利を知ることの大切さ
(2) 子どもの権利を知ることで深まる学び
(3) 学習指導要領での位置づけ
※ 質問内容は通告にかかわらず予告なく変更されることがあります。