※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和6年第4回定例会
- 12月5日 本会議 質問
- 公明党熊本市議団
浜田 大介 議員
1 利用者目線のDX推進について
・本市の取組状況について
2 デジタル自動採点システムについて
・現在の状況と今後の取組について
3 コミュニティ・スクールについて
(1) 本市の特徴について
(2) 今後の展開について
(3) 地域コーディネーターの活動費の支援について
4 認知症高齢者等見守りSOSネットワーク事業について
(1) 声掛け訓練について
(2) どこシル伝言板について
5 加齢性難聴者への支援について
(1) 早期発見につなげる取組について
(2) 補聴器購入の助成について
(3) 軟骨伝導補聴器の窓口設置について
6 地域コミュニティセンター指定管理制度について
(1) 契約内容の見直し時期について
(2) 運営補助について
7 AIデマンドタクシーについて
(1) 運行状況など現状について
(2) 他地域への導入について
8 認可外保育園の法定代理受領について
・法定代理受領の導入について
9 その他
・本市の取組状況について
2 デジタル自動採点システムについて
・現在の状況と今後の取組について
3 コミュニティ・スクールについて
(1) 本市の特徴について
(2) 今後の展開について
(3) 地域コーディネーターの活動費の支援について
4 認知症高齢者等見守りSOSネットワーク事業について
(1) 声掛け訓練について
(2) どこシル伝言板について
5 加齢性難聴者への支援について
(1) 早期発見につなげる取組について
(2) 補聴器購入の助成について
(3) 軟骨伝導補聴器の窓口設置について
6 地域コミュニティセンター指定管理制度について
(1) 契約内容の見直し時期について
(2) 運営補助について
7 AIデマンドタクシーについて
(1) 運行状況など現状について
(2) 他地域への導入について
8 認可外保育園の法定代理受領について
・法定代理受領の導入について
9 その他
※ 質問内容は通告にかかわらず予告なく変更されることがあります。