※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imt1bWFtb3RvLWNpdHlfMjAyNDA5MDlfMDAyMF9raWt1Y2hpLW5hZ2lzYSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9rdW1hbW90by1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2t1bWFtb3RvLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWt1bWFtb3RvLWNpdHlfMjAyNDA5MDlfMDAyMF9raWt1Y2hpLW5hZ2lzYSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoia3VtYW1vdG8tY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJrdW1hbW90by1jaXR5X3ZvZF8yODM4IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和6年第3回定例会
- 9月9日 本会議 質問
- 無所属
菊地 渚沙 議員
1 令和6年10月より定期接種が開始される新型コロナワクチンについて
(1) 採用されるワクチンの種類について
(2) 周知方法について
(3) 接種記録の保存期間延長について
(4) 接種勧奨と同調圧力の排除について
2 20代の子宮頸がんの予防施策について
(1) HPVワクチンについて
(2) 子宮頸がん検診について
(3) 検診率向上のための取組について
3 健康な体をつくる食の取組について
(1) 食生活に関する取組について
(2) 学校給食について
4 高齢者認知症の早期発見に向けた取組について
・高齢者の認知症チェックシートの採用について
(1) 採用されるワクチンの種類について
(2) 周知方法について
(3) 接種記録の保存期間延長について
(4) 接種勧奨と同調圧力の排除について
2 20代の子宮頸がんの予防施策について
(1) HPVワクチンについて
(2) 子宮頸がん検診について
(3) 検診率向上のための取組について
3 健康な体をつくる食の取組について
(1) 食生活に関する取組について
(2) 学校給食について
4 高齢者認知症の早期発見に向けた取組について
・高齢者の認知症チェックシートの採用について
※ 質問内容は通告にかかわらず予告なく変更されることがあります。