※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imt1bWFtb3RvLWNpdHlfMjAyMzA2MjFfMDAyMF9pc2VyaS1laWppIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2t1bWFtb3RvLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8va3VtYW1vdG8tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9a3VtYW1vdG8tY2l0eV8yMDIzMDYyMV8wMDIwX2lzZXJpLWVpamkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Imt1bWFtb3RvLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoia3VtYW1vdG8tY2l0eV92b2RfMTg4OCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和5年第2回定例会
- 6月21日 本会議 質問
- 日本共産党熊本市議団
井芹 栄次 議員
1 市民の命の水、地下水の問題について
(1)熊本市の井戸水からPFASが検出された問題について
(2)TSMC進出の影響について
2 健軍自衛隊駐屯地などの強靭化計画について
(1)自衛隊司令部地下化の情報の把握について
(2)市民への説明会について
(3)自衛隊員募集における除外申請について
3 国民健康保険について
(1)高すぎる保険料の引下げについて
(2)一体化をめぐるトラブルの把握について
(3)制度撤回に関する国への要請について
4 子ども予算の抜本的強化、学校給食費の無償化について
・学校給食費無償化に向けたスケジュールについて
5 高額な補聴器への補助について
・補聴器に関する補助について
6 中小企業者支援の充実について
(1)小規模事業者への市独自の支援策について
(2)ゼロゼロ融資に関する返済猶予期間の延長等について
(3)国へのインボイス中止要請について
7 市庁舎建て替えについて
(1)存在したはずの「竣工図」について
(2)地下連続壁について
(3)有識者会議答申に関する現行法令上の法的根拠について
(4)方針表明に至る前の市民の意見聴取について
(1)熊本市の井戸水からPFASが検出された問題について
(2)TSMC進出の影響について
2 健軍自衛隊駐屯地などの強靭化計画について
(1)自衛隊司令部地下化の情報の把握について
(2)市民への説明会について
(3)自衛隊員募集における除外申請について
3 国民健康保険について
(1)高すぎる保険料の引下げについて
(2)一体化をめぐるトラブルの把握について
(3)制度撤回に関する国への要請について
4 子ども予算の抜本的強化、学校給食費の無償化について
・学校給食費無償化に向けたスケジュールについて
5 高額な補聴器への補助について
・補聴器に関する補助について
6 中小企業者支援の充実について
(1)小規模事業者への市独自の支援策について
(2)ゼロゼロ融資に関する返済猶予期間の延長等について
(3)国へのインボイス中止要請について
7 市庁舎建て替えについて
(1)存在したはずの「竣工図」について
(2)地下連続壁について
(3)有識者会議答申に関する現行法令上の法的根拠について
(4)方針表明に至る前の市民の意見聴取について
※ 質問内容は通告にかかわらず予告なく変更されることがあります。