※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imt1bWFtb3RvLWNpdHlfMjAyMTEyMDFfMDAzMF90ZXJhbW90by15b3NoaWthdHN1IiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2t1bWFtb3RvLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8va3VtYW1vdG8tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9a3VtYW1vdG8tY2l0eV8yMDIxMTIwMV8wMDMwX3RlcmFtb3RvLXlvc2hpa2F0c3UmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Imt1bWFtb3RvLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoia3VtYW1vdG8tY2l0eV92b2RfMjA0NSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和3年第4回定例会
- 12月1日 本会議 質問
- 自由民主党熊本市議団
寺本 義勝 議員
1 ハザードエリア(浸水区域)について
① 現行のハザードマップにおける浸水区域は
② 浸水区域における浸水深の根拠は
③ 市民に対する浸水区域の周知(説明)状況と理解度は
2 集落内開発制度の見直しについて
① 制度の目的と区域指定状況及び現在の開発動向は
② 見直しの目的とその内容は
③ 浸水区域における市街化区域と調整区域における取扱いの違いと理由
④ 見直しによる区域の縮小はあるのか
⑤ 見直し説明会の状況は
⑥ 設定する建築条件に対し補助制度は考えられないか
3 農業振興地域整備計画の全体見直しについて
① 通常時の農用地区域除外の状況は
② 全体見直しの手順と現在の進捗状況は
③ 地域の発展と維持につながるような方策の有無
4 補助金申請のオンライン化について
① 各種申請オンライン化の進捗と現状は
② まちづくり関連補助金のオンライン化に対する説明とその反応は
③ 各種申請における押印省略の進捗状況は
① 現行のハザードマップにおける浸水区域は
② 浸水区域における浸水深の根拠は
③ 市民に対する浸水区域の周知(説明)状況と理解度は
2 集落内開発制度の見直しについて
① 制度の目的と区域指定状況及び現在の開発動向は
② 見直しの目的とその内容は
③ 浸水区域における市街化区域と調整区域における取扱いの違いと理由
④ 見直しによる区域の縮小はあるのか
⑤ 見直し説明会の状況は
⑥ 設定する建築条件に対し補助制度は考えられないか
3 農業振興地域整備計画の全体見直しについて
① 通常時の農用地区域除外の状況は
② 全体見直しの手順と現在の進捗状況は
③ 地域の発展と維持につながるような方策の有無
4 補助金申請のオンライン化について
① 各種申請オンライン化の進捗と現状は
② まちづくり関連補助金のオンライン化に対する説明とその反応は
③ 各種申請における押印省略の進捗状況は
※ 質問内容は通告にかかわらず予告なく変更されることがあります。